カープファンのブログ。
最近ファンサカはまってます。
プロフィール
HN:
リッド
性別:
男性
趣味:
野球観戦
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あぁ~~ぁ~~~
まぁ結局こうなっちゃうんですか。
そーですか。
昨日の試合はホント積極的に攻めてたのに。
でも攻めても攻めても点が取れないのが今シーズンのサンフレ。
この試合もそんな悪い特徴が顕著に。
ポストやバーに嫌われて。。。
寿人のヘディング、柏木のシュート、
最後の槙野のオーバーヘッド惜しかった。。。
試合後の選手の姿。
絶望。
そんな中、寿人の
「1年でJ1に!!!」
の掛け声に感動した。
非常ーーーーに悔しい。悔しい。
しかし、
降格決まっちゃったんでとりあえず来年1年でJ1復帰が大前提
な・ん・で・す・け・ど
その前に!!!
主力流出の危機!!!
駒野、柏木、森崎兄弟、ウェズレイ、青山・・・
寿人が残留表明してるんでそこだけが救いかな。
皆さん、寿人を見習って残留して!
そして来年の今頃はニコニコ顔でJ1へ行きましょう!!!!!
まぁ結局こうなっちゃうんですか。
そーですか。
昨日の試合はホント積極的に攻めてたのに。
でも攻めても攻めても点が取れないのが今シーズンのサンフレ。
この試合もそんな悪い特徴が顕著に。
ポストやバーに嫌われて。。。
寿人のヘディング、柏木のシュート、
最後の槙野のオーバーヘッド惜しかった。。。
試合後の選手の姿。
絶望。
そんな中、寿人の
「1年でJ1に!!!」
の掛け声に感動した。
非常ーーーーに悔しい。悔しい。
しかし、
降格決まっちゃったんでとりあえず来年1年でJ1復帰が大前提
な・ん・で・す・け・ど
その前に!!!
主力流出の危機!!!
駒野、柏木、森崎兄弟、ウェズレイ、青山・・・
寿人が残留表明してるんでそこだけが救いかな。
皆さん、寿人を見習って残留して!
そして来年の今頃はニコニコ顔でJ1へ行きましょう!!!!!
PR
いや~、サッカーっていうもんは何が起こるか分からんね。
誰が1ヶ月前に鹿島アントラーズの優勝を予想できたでしょうか。
浦和-横浜FC
『まさか』
ほんまにまさかの今シーズン最大最後のジャイアントキリング!
超面白かったんだけど、ファンサカで浦和大量選出のおいら涙目…
最近の浦和は調子が悪いって感じだったけど
そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ!
相手は優勝のかかった試合。
本気の本気の浦和を相手にJ1ダントツ最下位の横浜FCが完封勝ちなんて。
予想ムリ。
先制アシストだけでなく、走り回って前線からチェックをしたカズ。
これぞ☆スター☆
40歳には思えませんって。
今日のようなサッカーが出来手入ればもう少し順位も上がってたかも。
レッズはどうしちゃったんでしょ。
愛媛に負けちゃって、今日も・・・って感じがすんごいあったけど
さすがに負けんだろっていう方が勝ってたのにな。
先制されてからはだんだん焦りが出て、後半に入ってからはロングボール多用。
パワープレイに出るも、闘利王不在で迫力半減といったところでしょうか。
この調子だとクラブワールドカップもやばいですね、浦和。
気持ちを切り替えてほしいです。
そして、優勝した鹿島アントラーズ。
序盤はパッとしないチームでしたが、後半戦に入ってからは堅守に加え攻撃陣大爆発で怒涛の9連勝!
その勢いからか、NHKが最後には浦和戦放棄して鹿島戦流してましたもん。
とりあえず、鹿島アントラーズ10冠おめでとう!
サンフレッチェも残留してくれーーーーーー!!!!!!
誰が1ヶ月前に鹿島アントラーズの優勝を予想できたでしょうか。
浦和-横浜FC
『まさか』
ほんまにまさかの今シーズン最大最後のジャイアントキリング!
超面白かったんだけど、ファンサカで浦和大量選出のおいら涙目…
最近の浦和は調子が悪いって感じだったけど
そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ!
相手は優勝のかかった試合。
本気の本気の浦和を相手にJ1ダントツ最下位の横浜FCが完封勝ちなんて。
予想ムリ。
先制アシストだけでなく、走り回って前線からチェックをしたカズ。
これぞ☆スター☆
40歳には思えませんって。
今日のようなサッカーが出来手入ればもう少し順位も上がってたかも。
レッズはどうしちゃったんでしょ。
愛媛に負けちゃって、今日も・・・って感じがすんごいあったけど
さすがに負けんだろっていう方が勝ってたのにな。
先制されてからはだんだん焦りが出て、後半に入ってからはロングボール多用。
パワープレイに出るも、闘利王不在で迫力半減といったところでしょうか。
この調子だとクラブワールドカップもやばいですね、浦和。
気持ちを切り替えてほしいです。
そして、優勝した鹿島アントラーズ。
序盤はパッとしないチームでしたが、後半戦に入ってからは堅守に加え攻撃陣大爆発で怒涛の9連勝!
その勢いからか、NHKが最後には浦和戦放棄して鹿島戦流してましたもん。
とりあえず、鹿島アントラーズ10冠おめでとう!
サンフレッチェも残留してくれーーーーーー!!!!!!
PK戦にはやっぱり川口!!
ワールドカップの雪辱戦となったこの試合。
みなさん、応援しましたか?
おいらは…
テレビつけた瞬間にオーストラリアに点決められて、
直後出掛けた瞬間に高原ゴーーール。
涙目。
試合は延長突入
ここで我らのエース寿人登場
その瞬間からゴール決めてくれると信じ続けてあの延長後半。
フリーでボールもらったもののトラップミスでシュートはゴールのはるか上へ。
なにやっとるんじゃ~ぼけ~~
近所迷惑ですか?
攻め続けて、攻め続けてPK行った時にはもうだめかと思いましたよ。
ホントに川口はPK神だわ。
あの3年前も同じ準々決勝で99%負けの状態から4連続PKセーブの奇跡。
アレ以来おいら川口ファンですから。
PK時の彼の顔は同姓のおいらから見てもカッコイイ
その川口がここでも止めてくれましたー
おいら絶叫!キャーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
え?近所迷惑??
俊輔、遠藤の後の3人目、駒野。
駒野のPKなんて見たことないので不安だったけどきっちり決めてくれました。
そして、高原ははずすも中沢が決めて試合終了。
もーこんな熱くなった試合は久々やわ~~
まー何はともあれ無事準決勝進出。
次の試合は水曜日。
負けられねーぜ!!
ワールドカップの雪辱戦となったこの試合。
みなさん、応援しましたか?
おいらは…
テレビつけた瞬間にオーストラリアに点決められて、
直後出掛けた瞬間に高原ゴーーール。
涙目。
試合は延長突入
ここで我らのエース寿人登場
その瞬間からゴール決めてくれると信じ続けてあの延長後半。
フリーでボールもらったもののトラップミスでシュートはゴールのはるか上へ。
なにやっとるんじゃ~ぼけ~~
近所迷惑ですか?
攻め続けて、攻め続けてPK行った時にはもうだめかと思いましたよ。
ホントに川口はPK神だわ。
あの3年前も同じ準々決勝で99%負けの状態から4連続PKセーブの奇跡。
アレ以来おいら川口ファンですから。
PK時の彼の顔は同姓のおいらから見てもカッコイイ
その川口がここでも止めてくれましたー
おいら絶叫!キャーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
え?近所迷惑??
俊輔、遠藤の後の3人目、駒野。
駒野のPKなんて見たことないので不安だったけどきっちり決めてくれました。
そして、高原ははずすも中沢が決めて試合終了。
もーこんな熱くなった試合は久々やわ~~
まー何はともあれ無事準決勝進出。
次の試合は水曜日。
負けられねーぜ!!
まずはサッカー、Jリーグ開幕だ~~~
今年のサンフレッチェはかなり期待できる。
佐藤寿、ウェズレイの2トップにサイドには駒野、服部。
中盤には若手の柏木、青山。
バックは森崎、戸田。
去年とあまり変わらないメンバーだけど
去年は前半が悪かっただけで後半はかなり勝ってたから
その流れで行けば今年はいい線いけるはず!!
そして今日、平山率いるFC東京戦
そこで早速、強力2トップが見せる!
佐藤が2ゴールならウェズレイも2ゴール
もうこの二人はさすがというかなんと言うか…
特に佐藤は広島の宝ですな。
結局2点取られるものの4-2で6年ぶりの開幕戦勝利!
このまま突っ走ってもらいたいですねーー
今日のスーパーゴールは横浜FCの久保。
32メートルの超ロングシュートは圧巻でした。
開幕②はカープの時で^^
今年のサンフレッチェはかなり期待できる。
佐藤寿、ウェズレイの2トップにサイドには駒野、服部。
中盤には若手の柏木、青山。
バックは森崎、戸田。
去年とあまり変わらないメンバーだけど
去年は前半が悪かっただけで後半はかなり勝ってたから
その流れで行けば今年はいい線いけるはず!!
そして今日、平山率いるFC東京戦
そこで早速、強力2トップが見せる!
佐藤が2ゴールならウェズレイも2ゴール
もうこの二人はさすがというかなんと言うか…
特に佐藤は広島の宝ですな。
結局2点取られるものの4-2で6年ぶりの開幕戦勝利!
このまま突っ走ってもらいたいですねーー
今日のスーパーゴールは横浜FCの久保。
32メートルの超ロングシュートは圧巻でした。
開幕②はカープの時で^^